高齢者の割合が増加傾向にある日本で需要が増えているのが福祉住環境コーディネーターです。福祉住環境コーディネーターは、高齢者や障がいを持った人たちが快適に生活をできる環境を作るアドバイスをする仕事になります。医療業界で働く場合に行うのが、階段や段差を最小限に抑えるバリアフリー対策、車いすや介護ベッドの導入の提案などです。建物全体をリノベーションする場合に、建築士や工務店と協力をして設計に携わるのも仕事の一つになります。福祉住環境コーディネーターの資格は、医療業界に限らず建築、福祉など活躍できる場所が多いのも特徴の一つです。受験に年齢や経験などの規定がなく、希望をすれば誰でも受けることができるのもこの資格ならではの魅力に挙げられます。
資格の専門学校などに通って勉強をしてから望むというイメージを抱く人も少なくありません。しかし、福祉住環境コーディネーターの資格は2級3級がマークシートで1級がマークシートと記述の2種類となっています。そのため、市販されているテキストなどを使って独学で勉強をするだけでも合格することは可能です。仕事で活用できる資格の中には収入アップに繋がる種類もたくさんありますが、福祉住環境コーディネーターはその都度報酬を受け取る形になります。仕事内容によって若干の違いはあるとはいえ、それほど多くはないので専任として活躍するのは難しいのが実情です。医療業界で別の仕事をしながら副業として行うのが基本となります。